自作オーバーフロー水槽完成

7763

前々から計画していたOF水槽自作を決行しました。以下が必要な材料と道具です。

  • 底面がプラスチックになっている水槽本体(ホールソーで穴を開けやすいため。今回はGEXマリーナ450を利用)
  • 濾過槽を収納する家具(今回はホムセン売っている1000円ぐらいのキューブカラーボックス扉付きを利用)
  • 濾過槽(ダイソーに売っている300円のボックス。そのうちちゃんとしたものに変更予定)
  • 水中ポンプ(テトラAT-60のポンプ部分を利用。流量はかなりのもの)
  • 内径20mm塩ビ管1m(180円でした)
  • 内径20mm塩ビ管用ねじ式継手2セット(オス・メス二個ずつ合計200円未満でした)
  • 内径26mmのゴムパッキン4個(合計240円。ねじ式継手のねじ外径が約25mmぐらいだったので)
  • ホース(ポンプ出口と塩ビ管を接続するために必要な太さを選択。400円分ぐらい)
  • ケーブルタイ(100円で50本ぐらいのやつ。いわゆるタイラップ。ホースと塩ビ管、水中ポンプを強固につなげるために必要)
  • 防水接着剤(水漏れ防止用。バスボンドを250円ぐらい)
  • 電動ドリル(コンセント差し込み式。3400円ぐらい。充電式じゃなければ意外と安い)
  • 27mmと34mmのホールソー(それぞれ1900円、2500円ぐらい)
  • 塩ビ管カッター(1200円ぐらい)

本体容量35L、濾過槽容量約8L

自作オーバーフロー水槽3号

動画ではこんな感じ(濾過槽が暗くて見えなかったので、本体のみ)

稼働の様子

しばらく動かして問題なさそうだったら生体投入です。

yokoda
  • yokoda
  • 小さな会社でシステムエンジニアとして働いています。Perlが好きですが、PHPを使えるように勉強中。
    アクアリウムに夢中。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です